循環器内科・内科かわいクリニック

お問い合わせ・ご予約案内Contact

お問い合わせ

電話でのお問い合わせ

診療予約

インターネット/スマートフォンアプリでの予約

専用Webサイト、またスマートフォンアプリを利用してご予約いただけます。
以下のボタンをクリックして、診療の種類を選択して予約に必要な情報を入力していただくか、専用スマートフォンアプリをダウンロードして、登録の上、予約を行ってください。

 

デジスマ診療予約

 

事前にスマートフォンアプリをインストール、される場合はこちらから。

 

個人情報の取扱いについて

当クリニックは、患者さんに安心して医療を受けていただくために患者さんの個人情報の取扱いについて下記の方針を定め、職員及び関係者への周知徹底を図っております。今後も万全な体制で患者さんの個人情報保護に努めてまいります。

 

1. 個人情報の収集・利用・提供

適切な収集体制を確立し、個人情報の利用目的を明示し、範囲内で取扱います。利用目的についてはホームページや院内掲示で周知します。

 

2. 個人情報の管理・安全対策

個人情報は正確かつ最新の状態で管理し、不正アクセスや紛失、改ざん、漏洩を防止するための措置を講じます。

 

3. 個人情報の確認・修正

患者さんからの個人情報に関するお問い合わせ(訂正、追加、削除、利用停止等)には、当クリニックの規定に従って適切に対応します。

 

4. 職員の教育・研修

個人情報保護に関する職員教育を定期的に実施し、適切な体制を維持します。

 

5. 個人情報の開示

開示依頼については、当クリニックの規定に従い適切に対応します。開示時には所定の手数料がかかる場合があります。

 

6. 委託業者の監督

当クリニックは医療サービス提供のため、業務の一部を外部業者に委託しています。委託業者には個人情報保護に関する契約を締結し、厳重に監督しています。主な委託業務は以下の通りです:

  • 清掃業務

  • 警備業務

  • 給食業務

  • 廃棄物処理業務

  • 検体検査業務(一部)

 

7. 問い合わせ窓口

個人情報に関する質問や相談は、当クリニックの受付(電話:0197-72-8551、診療時間内)にお問い合わせください。

 

8. 個人情報の利用目的

当クリニックでは、患者さんの個人情報を以下の目的で利用し、厳重に管理しています:

  • 院内利用

    • 医療サービス提供、医療保険事務、会計・経理

    • 医療事故防止等の分析、患者さんへのサービス向上

    • 医療の質向上を目的とした症例研究、アンケート調査

    • 業務改善のための医療統計資料作成、学生実習等

  • 院外提供

    • 他の医療機関や薬局、訪問看護ステーションとの連携

    • 検査結果報告書の送付、業務委託(検体検査等)

    • 家族等への病状説明、保険機関へのレセプト提出

    • 医療賠償責任保険に関する団体・保険会社等への相談

 

9. 同意しがたい事項について

他の医療機関への情報提供に同意しがたい事項があれば、お申し出ください。お申し出がない場合は、同意をいただけたものとして取扱います。また、お申し出は後からいつでも撤回、変更が可能です。

 

10. 学会等への症例研究発表

医療の質向上のため、学会等で症例研究発表を行う場合があります。この際、個人情報は匿名化し、匿名化が困難な場合には患者さんの同意を得てから使用します。