循環器内科・内科かわいクリニック

健診・検査Examinations and Medical Checkups

健康診査・がん検診・健康診断のご案内

当クリニックでは、北上市特定健診(個別健診)、後期高齢者健康診査(個別健診)、北上市前立腺がん検診、北上市肝炎ウイルス検査、北上市大腸がん検診を行っています。ご希望の場合は、電話でお問い合わせください。 

電話: 0197-72-8551

 

また、受験・入学・就職に必要な健康診断や診断書の作成を承っております。
健康診断や人間ドックの結果についてのご相談もお受けしています。
結果に関してどうすれば良いか分からない場合や、疑問がございましたら、どうぞ遠慮なくお問い合わせください。特に、日常生活に起因する健康問題については、積極的な指導を行い、皆様の健康増進をバックアップいたします。

 

さらに、当医療機関では地域の企業や団体に所属する方々の健康管理もサポートしております。新規採用時の身体検査や定例の健康診断など、多様な要望に対応したサービスを提供し、正確な検査結果を速やかにご報告いたします。

検査・設備のご案内

心電図検査

心電図検査は、心臓の電気活動を測定し波形として記録する検査です。不整脈や心筋梗塞・狭心症の診断に有用な検査です。

胸部レントゲン撮影

肺や心臓の病気を疑う所見があるかの確認や、それらの病気の病状把握に有用な検査です。

心エコー

心臓の動きや形、弁膜症の有無を確認することができ、心疾患の診断や病状把握に役立ちます。
検査は仰向けに寝た状態で行い、検査時間は通常20分程度かかります。

ホルター心電図

小型の測定器を24時間装着して行う検査で、不整脈の有無や持続時間、狭心症発作の波形などを記録し、心疾患の診断に活用されます。

軽量かつコンパクトな機器を使用しており、日常生活への影響はほとんどありません。
検査中でもシャワーを浴びることが可能です。

なお、24時間の記録だけでは異常が確認できないケースもあるため、当クリニックでは最大5日間の記録が可能なホルター心電図もご用意しています。
症状や状況に応じて、最適な検査を選択します。

自動血球計数CRP測定(血液検査)

血液中の白血球・赤血球・血小板の数に加え、炎症の有無を示すCRP(C反応性タンパク)を測定し、感染症や炎症性疾患の診断・病状の把握に活用します。

当クリニックでは、こうした一般的な血液検査を院内で実施可能です。
採血からおよそ30分で結果が得られるため、診断結果を速やかに治療方針に反映できます。

遠心方式血液分析(血液検査)

少量の血液を使って、糖尿病の指標であるHbA1cなどを測定することができます。
糖尿病の診断や病状把握に有用な検査です。

生化学分析(血液検査)

糖やコレステロール、タンパク、酵素などを測定でき、生活習慣病の状態把握や、腎機能、肝機能の異常検出に有用です。 

骨密度測定

前腕の骨密度を微量のX線を用いて測定します。
骨密度とは、骨に含まれるカルシウムなどのミネラルがどれくらい詰まっているかを示す指標で、骨の強さを測るための検査です。

睡眠時無呼吸検査

いびきがひどい、日中の眠気が強い、熟睡感がない等の症状がある方は「睡眠時無呼吸症候群(SAS)」の可能性があります。
当院では、SASの診断のために以下の検査を行っています。

簡易検査(自宅で実施可能)

呼吸状態や酸素濃度を記録する検査です。
睡眠時無呼吸症候群が疑われる方にまず行う検査です。

終夜睡眠ポリグラフィー(PSG)(自宅で実施可能)

簡易検査で異常がみられた場合には、「終夜睡眠ポリグラフィー(PSG)」検査を行います。
呼吸・脳波・筋電図などを測定することで、睡眠の質や無呼吸の程度を評価できます。